セブンイレブンの便利さ。公共料金、税金はnanacoで!

昔住んでいた実家は、徒歩10分でセブンイレブンにつきました。そのころセブンですることと言ったら、牛乳を買う、塾の帰りにおでんを買ってもらうくらいでした。近所のおばちゃんがパートで勤めていたので、廃棄になったお弁当やブリトーをくれてすごくうれしかったのを覚えています。牛丼がもらえたら超ラッキーで、弟と取り合っていました。

今住んでいるところもセブンイレブンに徒歩5分かからず行けます。最近することは

nanacoで税金関係を払う(クレカチャージでポイントがたまる)

ちょっとした宅配便をセブン受け取りにしてもらう(送料が無料になる場合あり)

証明写真作成(スマホで撮った写真を証明写真サイズで印刷してくれる)

写真印刷(お友達にさっと渡したいとき)・・・

などなど、便利なことがたくさんでついつい足をはこんでしまいます。店員さんは作業が増えて大変だろうなあと思いますが。セブンイレブンさん、いつもありがとうございます。でも何より、ごはんが美味しいー!サンドイッチ、チキン、コーヒー、チョコミントの箱アイス、箱の麦茶、スティックメロンパン、たまにある和のパフェ系など、誘惑だらけです。

きのうも歯医者で帰りが遅くなり、やっぱりセブンへ。3歳から大人まで、すぐ食べたくなるごはんが並んでるって便利ですね。そしてちょっとした宅配系よりもお安い。ありがたいありがたい。

○nanacoで税金や公共料金を払うメリット
税金なのに、1%のポイントが付くんです!お得なのでうちは口座引き落としにせず税金と水道代はnanacoで支払っています。

用意するものは、nanacoカード、楽天JCBのクレジットカード。
クレジットチャージすると、1%分のポイントがもらえます。

例えば、10万円クレジットチャージしたいとき(10万までいけます。)
①1度目:チャージは29,000円まで。
②もう一度21,000チャージ
③50,000円までチャージしたら残高照会が必要。セブンで機械にピッ。
④さらに29,000円チャージ(これはセンター預かり分となります。)
⑤また21,000円チャージ(これもセンター預かり分となります。)
これで10万円がnanacoにチャージできました。10万の固定資産税でも大丈夫!
ところがどっこい、最後のハードルは、セブンの店員さんです。
例えば9万の払込票を渡して、ピッで大抵、「nanacoのお金が足りません」と言われるので、「先に5万円分を払って、もう一度残高照会をしてください。」と丁寧に言いましょう。『レジで残高照会』を知らなくて焦る店員さんは多いです。